FXのご案内

IG証券

IG証券
IG証券のノックアウトオプション使ってみたけど満足、
今までXMでハイレバしてたが、今後はIG証券に移行しよう。
日本社だし、逆張りで損切幅も少ないから文句ない
もっと早く気づきたかった#IG証券 #ノックアウトオプション #FX— YU-matsu (@Gyaku_bario) IG証券 July 24, 2019

IG証券: FX/CFDトレー‪ド‬ 17+

【法令に基づく表記】
●外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません。●ストップ注文及び強制ロスカット機能は、損失の限定を保証するものではなく、外国為替、株式、株価指数、商品、債券等の相場急変等により証拠金以上の損失が発生する事もあります。●取引に必要な証拠金(個人)FX:約定代金の4%以上、商品:同5%以上、株式:同20%以上、株価指数:同10%以上、債券:同2%以上、(法人)銘柄ごとに異なります。取引画面にてご確認ください。ただしFXは一般社団法人金融先物取引業協会が算出した為替リスク想定比率以上となります。為替リスク想定比率は金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出されます。(法・個人共)各種オプション:当該取引の最大損失額●未決オーダーにも証拠金が必要です。●売値と買値には差があり、拡大することがあります。●各先物CFD・オプション取引には取引期限があります。●FX・CFD取引の手数料等は次の通りです。株式CFD取引・両替・口座管理・出金の各手数料、ライブデータ・チャートの各利用料、スワップポイント、調達コスト、配当金相当額、借株コスト、ノースリッページ注文保証料、ノックアウトプレミアム。●契約締結前交付書面を熟読し十分に仕組みやリスクをご理解頂いた上で、ご自身の判断にてお取引をお願い致します。【商号】IG証券株式会社 金融商品取引業 関東財務局長(金商)第255号 商品先物取引業 【加入協会】日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会 ●弊社企業情報は、本店又は弊社Web及び日本商品先物取引協会Webにて開示されております。●お客様相談窓口、0120-257-734、日本商品先物取引協会相談センター 03-3664-6243

金融商品取引業 関東財務局長(金商)第255号 商品先物取引業
加入:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 会員番号1168 日本商品先物取引協会

評価とレビュー

ウィジェット機能はついているが機能しないw

(6/27更新)現在修正待ちの不具合をここに随時更新して掲載

⚫︎“ログイン情報を記録”IG証券 していても“電子メール/ユーザー名”や“パスワード”欄が次回起動時に消え、Face IDもその場合は機能しない。Face IDで認証しない設定にしても同じく消える。たまに残る場合もあるが、その次は大体消える

-例4:動きが鈍くなりだしても使い続けると単純にAppがクラッシュダウンする。数十秒でアラートが通知される相場状況(21年7月8日など)で使うとiPhone12Proでも10分強(Appバージョン9.1764.0より前では5分以内)あれば毎回クラッシュする。なので本体設定の“解析および改善”内にこのAppの“reportType:CrashLog”が連日自動作成され続け、IG証券に共有されるクラッシュデータが凄い量になっている。この状態の時は1時間あたりの電池消費量が20〜30%になり(アラート無しだと3%前後)、本体は高温になっていく(クラッシュデータに記録のCPU使用率は平均20%台、最大でも34%)。ちなみにiPad Pro 12.IG証券 9in. 3rd以降なら20分ちょっと持ちこたえられる。アラートを含めた画面構成が違うからなのかは知らない

【IG証券】評判のノックアウト・オプションとは?圧倒的強みと攻略のカギは?

【IG証券】評判のノックアウト・オプションとは?圧倒的強みと攻略のカギは?

あっきん

IG証券のノックアウト・オプションとは?

IG証券のノックアウト・オプションとは?

比べてわかる高い投資効率!

証拠金の比較

そのかわりに200円のノックアウト・プレミアム(スリッページに対する保証料)が発生します(但し、この200円は それより手前で損切りした場合は返金 されます)

見た目はFX風なんですけど中身は オプション取引 というのが味噌です。

スリッページなしだから最大損失が限定

ところが、ノックアウト・オプションだとこの スリッページが発生しない んです!!理由はノックアウト・プレミアムという保証料を払っているからなんです。

つまり、このノックアウト・オプションを使うと必要資金が「ポイント値幅+ノックアウト・プレミアム」 (さっきの例だと5,000円+200円= 5,200円 ) しか損失が発生しない仕組みになっているということです。

豊富な取扱い商品

ノックアウト・オプションのラインナップ

ノックアウト・オプションのスプレッドやスワップは?

取引条件をもう少し確認しておくと、例えば米ドル/円であれば最低取引単位は1万通貨です。1,000通貨ではできません。

swap

カスタマーに電話で確認したところ、スワップは 全てIG証券のFXと同じ ということでした!

ノックアウト・オプションの注文方法

例えば、米ドル/円を1万通貨買う場合で、以下のようなマイルールで取引したい場合です。

  • 取引通貨:1万通貨
  • 新規注文:108.55円で買う(成行き)
  • 決済注文(損切り):100ポイント(1円下がったら売る)
  • 決済注文(利食い):200ポイント(2円上がったら売る)
  • ノックアウトレベル:105.55円でロスカット(保有価格から300ポイント下)

ノックアウト・オプション注文画面

ノックアウト・オプションのデメリットは?

ノックアウト・オプションのデメリット

指値注文ができない

ノックアウトレベルの変更ができない

デモ口座ではスワップは反映されない

ノックアウト・オプションのリアルな評判は?

IG証券のノックアウトオプション使ってみたけど満足、
今までXMでハイレバしてたが、今後はIG証券に移行しよう。
日本社だし、逆張りで損切幅も少ないから文句ない
もっと早く気づきたかった#IG証券 #ノックアウトオプション #FX

— YU-matsu (@Gyaku_bario) July 24, 2019

#ノックアウトオプション を触ってみて「滑らない」「事故らない」って安心は大きいな~と。

基本スイングだから、今まで納得のいくポジションメイクが出来るまでちょびちょび調整してたのが、KOレベルを適切な場所に置くだけでその必要が無くなった。
近々10万ほどでしばらく回して見ようと思う!

— Kai@FX Trader (@fx_roid) July 2, 2019

igのノックアウトオプションの資金効率やばいですよ。損切り分しか証拠金いらないんで

— 春日俊彰 (@bigtooth_apa) July 24, 2019

ノックアウト・オプション攻略のカギは?

ノックアウト・オプション攻略の鍵

このノックアウト・オプションの圧倒的な強みは 少ない資金で大きな利益を狙う大胆な取引ができること です。

そういう意味では 順張りで流れに乗った取引 や IG証券 急落時からの戻しを狙った打診買い (ロット数を細かく分けて取引して損を減らすというやり方)などが攻略の鍵だと言えるでしょう。

また、記事中では米ドル/円をメインに例として紹介しましたが、株価指数でNYダウ(ウォール街株価指数)や日経225(日本225)も動くときは大きく動くので狙い目かなと思います。

ノックアウト・オプション期間限定キャンペーン

IG証券キャンペーン

さらに、凄いのが 他社のCFD取引報告書があれば 、さらに+10,000円合計15,000円獲得できるチャンス があります(^o^)/

IGキャンペーン概要

規約を読むと 先着150名様 となっているのでノックアウト・オプションをやってみたい人は早目に口座開設を済ませておくと良いかもしれませんね!

少額で1回新規取引をするには?やってみた!

金の注文画面の見方

金の取引履歴

この取引では1ポイント下がって逆指値にひっかかる前に成行きで決済したので1ドルも損失が出ずに、0.28ドル(29円)で済んだということです。

IG証券のMT4チャートってどうなの?メリット・デメリットと使い方を紹介

専用ツール


まず、IG証券は専用の取引ツールを提供しており、MT4チャートは利用できません

IG証券では、ウェブ上からアクセスできる取引ツールや、スマホ・タブレットで使えるアプリ

またPC専用のダウンロードして使用する取引ツールなどを用意しています。

これらのツールが用意されているので、MT4チャートは使えるようにはなっていません

もし、MT4チャートを使って取引したいという方は、JFXというFX会社をおすすめします。

JFXでは、独自で開発した取引ツールMT4チャート両方での取引を可能にしています。

JFXでは 新規口座開設+お取引開始で最大101,000円をキャッシュバックするキャンペーン中 です。

\口座開設&取引で最大101,000円!/

本拠地のイギリスではMT4チャートが利用可能

外資系の証券会社


また、IG証券イギリス(ロンドン)に本拠地を置く外資の証券会社です。

そのイギリス側での口座を開設すれば、MT4チャートが使えるようになっています。

ただ、一般的には国内側のIG証券で口座開設するのが一般的ですし、安全面や使いやすさからも国内のIG証券を使うようにしましょう。

PC・スマホ・タブレットの他にブラウザ専用のツールも提供

取引ツール


また、IG証券ではPC・スマホ・タブレットでの取引ツールも提供していますが、ブラウザーからアクセスできる取引できるような環境が整備されています。

IG証券では、PCやスマホ・タブレットでダウンロードして使用できるアプリを用意しています。

その他にも インターネット環境さえあればどの機器からでもアクセス可能なウェブ(ブラウザー)上の取引ツールもあります

そして、どの取引ツールも取引環境は同じクオリティーで設計されており、特に問題ないありません。

取引面においてはMT4チャートが使えなくともツールが十分に取り揃っていますので、 テクニカル分析中心に取引する方はぜひ使ってみてください。

\口座開設&取引で5万円もらえる!/

▼IG証券の評判については以下の記事をご参考ください

MT4を使えるIG証券以外のFX会社

JFXの総評
おすすめ度
安全性A-
スワップポイント2円
スプレッド(米ドル円)0.3銭
キャッシュバック101,000円

JFXMT4チャートと独自の取引ツールの両方での取引をサポートしていることでとてもおすすめです。

それぞれの取引ツール簡単にダウンロード・設定して、取引開始できるようになっていますので、ぜひ利用してみてください。

また、JFXは26種類もの取引通貨ペアを取り扱っており、スプレッドやスワップポイントは業界の中でも最高水準のレベルです。

独自開発した取引ツール上では、価格チャートクイック注文画面などが 一画面にみれるよ うになっており、

ポジションの損益クイック注文画面上で確認できるすることができます。

今ならJFXにおいて、口座開設と新規取引開始で 最大101,000円 をキャッシュバック 中。

\口座開設&取引で最大101,000円!/

▼JFXの評判については以下の記事をご参考ください

JFXの評判・口コミはどうなの?スキャルピングOK/スプレッド最狭で超高スペック! 今回はJFXの評判や口コミについてまとめていきます。 色々なFX業者の比較サイトを通して、JFXって一体どんな会社なのか疑問に思う.

IG証券で取引するメリット

先ほどもご説明した通り、IG証券ではMT4チャートが使えません

しかし、それでも十分クオリティーの高いサービスを提供しており、取引がスムーズにできるようになっています。

それではこれから3つのメリットを紹介していきますので、参考にしてみてください!

独自の高速取引ツールを提供

高速アプリ


まずは、IG証券の取引ツールは高速で動作しますので、 ツールの動作が遅くて取引に支障が出ることはありません 。

IG証券では、PCやスマホ・タブレットでダウンロードして使用できるアプリどの機器からでもアクセス可能なウェブ(ブラウザー)上の取引ツールもあります。

それらのどの取引ツールをとっても、高速に動作取引中に一時停止してしまったり取引がうまくできないということはありません

なので、IG証券でストレスなく取引できるでしょう

FXだけでなくCFDや商品の取引が可能

CFD取引


そして、IG証券ではFX取引だけでなく、 株価指数取引や商品などのCFD取引もできます し、 世界中の個別株をレバレッジをかけて取引 ができます。

これだけ聞くと普通なように聞こえますが、普通の証券口座でこれほど取引できる銘柄が揃っていることは国内の証券口座の中では稀です。

これは外資の証券会社であるがゆえの特徴ですが、 外資の証券口座ではFX取引や株価指数取引、商品取引が一つの口座でできることが多い です。

国内の証券口座では、少なくともFX取引CFD取引別々の口座になっていることが多く両方とも取引したければ2つ口座を開設する必要があります

その分、証拠金もダブルでかかってしまい、あまり効率的な資金管理ができません

IG証券では、FX取引であれば約100種類の通貨株価指数であれば約30種類個別株式であれば国内外も含め12,000銘柄以上

世界中の10銘柄の債権先物取引が可能になっており、

これがIG証券における最もよいメリットの一つです。

幅広い銘柄でレバレッジ取引したい人は、ぜひIG証券で取引しましょう!

オーダーに上限なし

取引数量に上限なし


最後に、オーダーに上限がないこともメリットの一つです。

IG証券では、FX取引CFD取引(世界中の株式指数、個別株式、商品、債権)をサポートしてしていますが、そのどれをとってもオーダーの上限はなく

一度に注文できる数量に上限もありません

これも国内のFX会社やCFD取引にはないことで、多くの場合1日の最大取引量や一回で注文できる数量に上限があります。

しかし、IG証券では どの取引であっても取引の数量に上限はなく、数量に制限をなくしたい人にはとてもおすすめのサービス と言えます。

なので、これもIG証券ならではの大きなメリットです。

\口座開設&取引で5万円もらえる!/

リスクを限定した取引ならIG証券「ノックアウトオプション」

IG証券
おすすめ度
安全性A-
スワップポイント2円
スプレッド(米ドル円)0.3銭
キャッシュバック50,000円

FX取引CFD取引の銘柄を合わせて合計17,IG証券 000以上の銘柄で取引ができます。

IG証券の独自で開発した取引ツール上では、プライスチャート一目でわかるように設計されており、テクニカル分析のためのツールも充実してしています。

また、ノックアウトオプションではリスクを限定しつつ、世界中の銘柄で取引ができます。

特に損切りができない人にはとてもおすすめ で、先に損切りライン(ノックアウト)を決めてから注文できるようになっています。

IG証券は、世界中の銘柄で取引したい人リスクを限定したレバレッジ取引、また上限のない取引をしたい人などにおすすめです。

今なら IG証券において、口座開設と新規取引開始で 最大50,000円 をキャッシュバックするキャンペーン 中 ですので、ぜひこの機に口座開設してみましょう!

\口座開設&取引で5万円もらえる!/

▼ノックアウトオプションについては以下の記事で詳しく解説しています。

【徹底解説】ノックアウトオプションの評判・口コミ|儲かるの?デメリットは? 今回はノックアウトオプション(KOオプション)について詳しく解説していきたいと思います。 これから投資を始めようと思っている方は是.

【まとめ】IG証券はMT4を使えるの?

まとめ


最後に、この記事のまとめを見てみましょう。

  • IG証券ではMT4チャートは使えないが、独自で開発した取引ツールでの取引は可能
  • MT4チャートでFX取引したい人はJFXがおすすめ
  • IG証券で取引するメリットは3つ
  • 世界中の銘柄や取引数量に上限のない取引をしたい人はIG証券がおすすめ

IG証券では世界中の約100種類の通貨と17,000以上の銘柄でCFD取引ができます。

また、 IG証券が提供するノックアウトオプションを利用すれば、リスクを限定してレバレッジ取引ができます。

今なら IG証券 では、 口座開設とお取引開始 で 最大50,000円 をキャッシュバック していますので、ぜひ無料で口座開設をしてみましょう!

\口座開設&取引で5万円もらえる!/

・本ウェブサイトは、株式会社デジタルアイデンティティ(以下、「弊社」と表記します。)によって運営されており、その著作権その他の知的財産権は弊社に帰属します。本ウェブサイトの全部又は一部を無断で転用・複製することはできません。
・本ウェブサイトは、情報提供及び解説を目的としたものであり、FXその他の金融商品に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、勧誘や投資・運用等の助言を行うものではありません。本ウェブサイトの情報の利用及び投資に関する最終的な決定は利用者の判断によるものとし、弊社はこれに一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトに含まれる記述・計算等はあくまでも例に過ぎず、弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに含まれる情報には将来の業績や事象に関する記述が含まれている可能性がありますが、それらの記述は予想であり、その内容の正確性等を保証するものではありません。弊社はその使用等に関して一切の責任を負うものではありません。
・本ウェブサイトに掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、弊社はその内容について保証するものではなく、その使用等に関して弊社は一切の責任を負いません。
・本ウェブサイトの内容は予告なしに変更、削除する場合があるほか、システムメンテナンス等のため一時的に公開、情報提供を停止する場合があります。
・その他、弊社は利用者が本ウェブサイトを用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。

LIGHTFX


→当サイト限定レポートがもらえる!

トラッキングトレード


→FXブロードネットの口コミを見てみる

Careers

Find out what it’s like to work here and see how a career with us IG証券 IG証券 could advance your personal and professional development.

Join our team of open-minded, diverse people today.

Join the game-changers

IG Group is home to world-leading financial services and technology companies. Our first venture invented a whole new category of trading, and we’ve been blazing a trail for the IG証券 industry ever since.

Join us as we challenge ourselves to go above and beyond IG証券 – together.

Where will your career take you?

A career IG証券 with us could take you to any one of our 20 locations across five IG証券 continents. There’s plenty of room to move up – and even diagonally – when you work with us.

Look at the map below to view our global footprint and IG証券 see yourself making a IG証券 real difference in one of our offices.

ig-map-2021.png

What it’s like IG証券 to work here

Our teams are full of inventive people with positive attitudes, working together IG証券 IG証券 to find new ways of doing things. Find out what they think it’s like to work here.

Find your perfect fit

If, like us, you love a challenge, you’ll find a truly rewarding journey here. Discover your next opportunity IG証券 and do career-defining work with us.

What we offer

We’ll support you in your career growth, give you the opportunity to feel fulfilled in your work and the chance to live up to your potential every day.

IG証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説!

「IG証券(CFD)」で取引できる銘柄の数は約1万6000。
国内ナンバーワンの、圧倒的な取り扱い数が魅力!

「IG証券(CFD)」 の最大の特徴は、 約1万6000という圧倒的なボリュームの取扱い銘柄数 だ。

IG証券(CFD)の取扱い銘柄一覧

取引できる銘柄数が多いというのは、多彩な金融商品でポートフォリオを構築したいと考えている上級者はもちろん、 CFD以外の金融商品を取引している人が情報源として活用できるというメリット もある。

たとえば、 IG証券 「IG証券(CFD)」 では、ドルインデックスや米国債に関連した銘柄をCFDで取引できる。ドルインデックスや米国債は、為替相場を動かす材料としてFX関連のニュースでも目にすることが多く、FXを取引するときにも値動きを知っておいた方が良い銘柄だ。こうした銘柄の動向も、 「IG証券(CFD)」 の口座があれば、簡単にチェックすることができる。

IG証券(CFD)・ドルインデックス指数($10)の取引画面

「IG証券(CFD)」はIGグループの100%子会社が
提供する、高い信頼性のもとで取引できる口座

IGグループを知る3つのポイント

IGグループ全体におけるCFDの取引シェアは世界トップ水準 で、その実績と信頼性の高さは、そのまま子会社である 「IG証券」 の信頼性の高さにもつながる。

IGアカデミーの概要

「IG証券(CFD)」の取引手数料は、
個別株と一部の銘柄を除いて無料

「IG証券(CFD)」 では、 株価指数、商品、債券を対象とするCFD銘柄なら、取引手数料は無料 。取引にかかるコストは、売るときの価格と買うときの価格の差となる「スプレッド」分だけなので、低コストの取引が可能になる。

外国株を取引できる日本の証券会社の中で、売りから取引に入る信用取引ができるところは見当たらない。 海外の個別株を売り買い自在に取引したい人にとって、CFDは非常におすすめ できる金融商品で、その中でも圧倒的な取り扱い銘柄数を誇る 「IG証券(CFD)」 は、外せない選択肢になるだろう。

「IG証券(CFD)」の取引ツールは、IG証券で取引できる
すべての金融商品にアクセスできるオールインワン仕様

「IG証券(CFD)」 が提供するウェブブラウザ版の取引ツールは、IG証券が取り扱うすべての金融商品を取引できる「オールインワン」仕様。FXの取引ではおなじみの、 ワンクリックで注文を出すことができる「スピード注文」も搭載されていて、スピーディーで快適な取引が可能 だ。

IG証券・ウェブブラウザ版の取引ツール画面

IG証券・iPhone向けスマホアプリ画面

「IG証券(CFD)」では、「ノースリッページ注文」を使って
損失を限定させる取引が可能!

「IG証券(CFD)」 には、 「ノースリッページ注文」 という特徴的な注文方法がある。これは、一定の保証料を支払えば、ストップ注文(逆指値注文)がすべらずに指定したレートで必ず決済されるIG証券独自の注文方法で、FXの取引にも提供されている。

IG証券・ノースリッページ注文の紹介画像

「ノースリッページ注文」は、 損失を限定しながら利益を狙える のが最大のメリット。相場が大きく動きそうなイベントの時などに「ノースリッページ注文」を活用すれば、リスクを最小限に抑えながら大きな利益を待つといった取引も可能になる。

「IG証券(CFD)」の口座開設方法

「IG証券(CFD)」 の 取引口座は、無料で開設を申し込むことができる 。PC(パソコン)、スマホ(スマートフォン)のどちらからも手続きが可能で、申し込みフォームへの入力は最短3分程度で完了する。

IG証券(CFD)の公式サイト

申し込みフォームに必要事項を入力し、その後、 スマホの専用サイトから本人確認書類とマイナンバーを登録すれば、最短1営業日で口座開設が完了して、取引を始めることが可能 となる。

「IG証券(CFD)」のメリット、特徴のまとめ

取引できる銘柄の多さは、トレード機会の増加だけでなく、より良いポートフォリオの構築に有利に働くので、約1万6000の取り扱い銘柄数を誇る 「IG証券(CFD)」 は、 いろいろな金融商品に手軽にアクセスしたいと考えている人にとって、特におすすめ のCFD口座だ。

取引ツールの操作には、ある程度の慣れが必要なこともあり、初心者にとっては最初はとっつきにくい印象もあるが、 圧倒的な銘柄数で世界標準の取引を体感できる 「IG証券(CFD)」 は、CFDの取引に興味があるのなら、最初から口座を開設しておいて損はないと言えるだろう。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる