キャッシュバックは限られた期間のみ。わざわざ契約してしばらく経った後の限られた期間一瞬のその時期だけ請求可能、ってところが明らかに 顧客がキャッシュバック請求忘れるのを期待してる感じでめちゃくちゃ印象悪い。 長年使ってもいいことは何もない。 三年縛りが更新されていくだけ。三年にひと月だけ無料で解約できる。他の月に辞める場合金を払わなければいけない。 引用元:GMOとくとくBBの口コミ・評判
【ドコモ光】GMOとくとくBBってどうなの?評判、おすすめルーター、最新キャンペーンまとめ
GMOとくとくBB
GMOグループのGMOインターネットが運営するプロバイダ。
ユーザー数の割に設備が強く、回線速度が速く、安定している。
また、無料レンタルしてくれるWi-Fiルーターのスペックが他社よりも高い。
キャッシュバックももらえて、総合的にいちばん優れているプロバイダ。
オススメ度 | |
---|---|
実測値の公開 | 毎月、全国のユーザーにアンケートを取り、サイトで公開。 |
IPv6対応 | 自動適用 |
Wi-Fiルーター | あり |
GMOとくとくBBのメリット
GMOとくとくBBを選ぶいちばんのメリットは 『回線速度の実績が強い』 ことです。
あまり知られていませんが、 プロバイダによって回線速度や安定性が違います。
回線速度は、住んでいる地域のプロバイダのユーザー数や、プロバイダの設備の強さによって決まります。
そして、他のプロバイダといちばん違うのは、定期的にユーザーアンケートを取って、実測値を公開しているところです。
GMOとくとくBBは、こちらのページで地域別の実測値を公開しています。
ちなみに、30Mbpsもあれば4K動画やオンラインゲームも余裕です。
GMOとくとくBBのデメリット
『GMOとくとくBB』のデメリットは、 キャッシュバックが他のプロバイダに比べて高くない ことです。
ドコモ光は、ドコモの公式キャンペーンのほかに、プロバイダ独自のキャッシュバックキャンペーンがあります。
GMOとくとくBBは、高額キャッシュバックをゲットするにはオプション加入が求められるのがデメリットです。
キャッシュバックよりも回線速度や安定性の方が重要です。
回線速度は実際に速いのか?口コミを徹底検証。
すでにご紹介したとおり、GMOとくとくBBは、利用者数に比べて設備が強く、回線速度が速いプロバイダです。
こちらのページで地域別の実測値を公開しているので、住んでいるエリアの回線速度をぜひ調べてみてください。
もちろん、新しい通信プロトコルである『IPv6』にも対応しています。
ドコモ光の回線速度に大きな影響があるのが、『IPv6』という接続技術が採用されているプロバイダかどうかです。
厳密には、『IPv4 over IPv6』という技術を使って、基本的にIPv6環境で通信を行いながらも、従来のIPv4アドレスでの通信もできるようにする技術になっています。
ドコモ光のプロバイダの中でも、『IPv4 over IPv6』が適用できるプロバイダと適用できないプロバイダがあります。
また、『IPv4 over IPv6』を利用するには、申請手続きが必要なプロバイダがあります。
オススメは、ネット回線が開通すれば『IPv4 over IPv6』を自動適用してくれるプロバイダです。
もちろん、GMOとくとくBBは『IPv4 over IPv6』が自動適用になります。
ただ、実際に気になるのは 「本当にGMOとくとくBBは速いのか?」 ということ。
残念ながら「GMOとくとくBBが遅い。」という口コミもあります。
どのルーターがおすすめ?
メーカー (型番) | BUFFALO (WSR-2533DHP3) | NEC (Aterm GMOとくとくBBの評判は WG2600HS2) | ELECOM (WRC-2533GST2) |
---|---|---|---|
写真 | ![]() | ![]() | ![]() |
最大速度 | 1,733Mbps | 1,733Mbps | 1,733Mbps |
実売価格 | 8,470円 | 8,900円 | 8,973円 |
特徴 | いろんな向きにWi-Fiを飛ばしてくれる | 電波強度が強い | 遮光パネル搭載でランプ点滅が気にならない |
もはや好みの問題ではありますが、特にこだわりがなければ、家庭用向けWi-Fiルーターでトップシェアを誇るBUFFALO(バッファロー)をおすすめします。
申込から開通までの流れ、キャッシュバックのもらい方
GMOとくとくBBをプロバイダに指定してドコモ光を新規申込する手順は次の6ステップになります。
申込から開通までは、時期にもよりますがだいたい2週間~1か月くらいです。
ステップ1:ドコモ光の提供エリアか確認
自宅がドコモ光の提供エリアなのかを調べましょう。
ドコモ光の提供エリアは次のNTTフレッツ光のサイトから確認できます。
「なんでドコモ光に申し込むのにNTTフレッツ光の提供エリアを確認するの?」というと、ドコモ光はNTTのフレッツ光の提供エリアと完全に一致するからです。
ドコモ光はNTTの光回線を借りてサービスを提供する『光コラボ』の1つです。
NTTフレッツ光とまったく同じ光回線を利用しながら、ドコモのブランドとして提供されています。
つまり、 NTTのフレッツ光が提供されているエリアなら、ドコモ光を申し込むことができます。
NTTによる光回線の世帯カバー率は98.8%です。(2019年3月末)
ステップ2:ドコモ光に申し込む
提供エリアであることを確認したら、GMOとくとくBBのページからドコモ光に申し込みます。
ドコモ光の申し込みは、WEB申し込み→折り返しの電話で内容確認、という流れです。
WEB申し込みをする。
ドコモ光への申込ですが、家電量販店やドコモショップではなく、こちらのプロバイダ(GMOとくとくBB)のネット窓口から申し込みをしましょう。
画面右上の「お申込み」ボタンから申し込み画面に進み、氏名・電話番号・住所などを画面の案内にしたがって入力していくだけです。
折り返しの電話を希望する日時を選択しましょう。
ちなみに、 「ご連絡希望電話番号」にドコモの電話番号を入力すると、自動的にスマホとのセット割が適用されます。
折り返しの電話で内容を確認する。
上記のサイトから申し込むと、希望した日時に意思確認の電話がかかってきます。
【電話での確認内容】
ステップ3:回線工事日を調整する
ドコモ光 サービスセンター
0120-766-156(通話料無料)
[受付時間:9:00~21:00 365日受付]
※ドコモのケータイからなら”15715″でもかかります。
自分で電話をして工事日を調整しないと、申し込みがキャンセルになってしまいます。
ドコモ光の回線工事は立ち会いが必要なので、 自分が立ち会いできる日程 をあらかじめ把握しておくとスムーズに調整できます。
工事日程はだいたい2週間後~1か月後の日程から選ぶことができます。
ただし、引っ越しシーズン(3月~4月)だと工事業者の日程の空きがなく、2か月後くらいになることもあります。
回線工事日は土日祝日でも指定できますが、3,000円の手数料がかかります。
回線工事の時間は建物の構造によりますが、30分~2時間くらいです。
ドコモ光のサービスセンターに電話して回線工事日の調整をしないと、下記のような「早く工事日の手続きをしてください。」というショートメッセージが届きます。
ステップ4:Wi-Fiルーター無料レンタルの申し込み
次にやることは Wi-Fiルーターの無料レンタル 申し込みです。
開通日の調整が終わったら、スマホに「Wi-Fiルーターの申込みはこちら」というリンクが付いたショートメッセージ(SMS)が届きます。
GMOとくとくBBのWiMAXはなぜ人気があるの?ユーザーの評判は?
数あるWiMAXプロバイダのなかでも、最もよくウェブ広告を見かけるプロバイダの1つがBroad WiMAXです。 そして、その際にみかける魅力的な宣伝文句が、価格が「業界最安級」であるということ。Broad WiMAXの価格は、ほかのプロバイダと比較しても本当に最安級なのでしょうか? Broad WiMAXの価格は月額も「最安」ではない Broad WiMAXの価格で目を.
WiMAX初心者はプロバイダをサポートで比較すべし!
WiMAXでキャッシュバックなしならGMOとくとくBBがよい理由
WiMAX2+でおすすめのプロバイダ3選【2年間総額の比較表から厳選】
違約金(解約金)を負担してくれる? WiMAXプロバイダの乗換先にBroad WiMAXがおすすめな理由
WiMAXプロバイダの乗り換えなら違約金(解約金)を負担してくれるBroad WiMAXがおすすめ。こちらの記事に記載のリンクからBroad WiMAXを申し込むことで、他社プロバイダの違約金をBroad WiMAXがキャッシュバックしてくれます!
So-net モバイル WiMAX 2+の評価と評判 – 他プロバイダとの比較も
So-net モバイル WiMAX 2+をえらぶメリットや注意点、さらには評判、他社プロバイダとの比較をまとめています。この記事を読めばあなたがSo-net モバイル WiMAX 2+をえらぶべきか否かの参考になるでしょう。
固定IPアドレスが使える!AsahiネットのWiMAX2+サービスとは
Asahiネット WiMAX2+サービスのメリットや料金を解説。あわせて他社プロバイダとの比較も行っています。Asahiネット WiMAX2+契約を検討中の方はこの記事を参考にして下さい。
WiMAXプロバイダをサポートで比較!ベスト3を紹介
UQ WiMAXの悪い評判とは?その理由を解説
UQ WiMAXにまつわる悪い評判とその理由を徹底解説。UQ WiMAXの悪い評判には確かな根拠がありますが、あわせてUQ WiMAXをえらぶメリットも紹介しています。UQ WiMAXを検討する際はその両方に目を配るべきです。
GMOとくとくBB WiMAXはおすすめなの?評判や口コミを徹底解説!
出典:公式サイト
しかし GMOとくとくBB WiMAXでは、端末代金がどれを選んでも無料 なため初期費用が大幅に抑えられます。
また、auのプラチナバンド回線でもある 「プラスエリアモード」が、GMOとくとくBB WiMAXでは無料 で利用できます。
- 端末料金が0円
- 利用料金が安い
- プラスエリアモードが無料で使える
- 土日も発送していてすぐに使える
GMOとくとくBB WiMAXの悪い評判
オプションの解約を忘れる方が多い
GMOとくとくBB WiMAXには、 契約時にオプションの強制加入が2つ あります。
必要ない方は、 無料期間のうちに解約手続きを忘れないように しましょう。
口座振替に対応していない
GMOとくとくBB WiMAXは、 個人契約の方はクレジットカード払いのみの対応 です。
コールセンターに繋がらない
コールセンターに繋がるまでの待機時間も、 通話料がかかるナビダイヤルのため通話料金が高額になる場合も 考えられます。
キャッシュバックが受け取れない場合がある
申請期間も1ヶ月と短いため、 受け取り忘れないようにリマインダーしておく ともらい忘れが少なくなるかもしれません。
GMOとくとくBB WiMAXの良い評判
通信速度が早い
5G対応のWiMAX端末【Speed Wi-Fi 5G X11】契約した✨GMOとくとくBBで新規契約、3日間15GB、4,158円/月、別途13,000円キャッシュバックあり。スマホのテザリングで耐えること数日。快適なネットライフがおくれないことがよくわかった。モバイルルーター高いけど、私には必要な出費。高速通信快適〜!😆
GMOとくとくBBの評判は Twitter まよなか@積立OLさん
・高速ワイドエリア対応のau 4G LTE
届いたその日から使える
キャッシュバックがある
どちらもお得なキャッシュバックキャンペーンのため、 申請を忘れないようにリマインダーなどを活用 しましょう。
端末がすぐに届いた
土曜日に電話をして届いたよ!早いよ!オススメです!工事不要のWi-Fi 6ホームルーターが利用できる「WiMAX+5G」プラン、GMOとくとくBBが提供 – INTERNET Watch
Twitter T∀K∀さん
- 平日は15:30まで
- 土日祝日は14:00まで
上記時間までに申し込めば、 最短で即日発送 されます。
コールセンターの対応が良かった
GMOとくとくBB WiMAXを利用するデメリット(注意点)
3年契約しか選択できない
GMOとくとくBB GMOとくとくBBの評判は WiMAXは 基本的に3年契約 になります。
キャッシュバックがもらえるのは約1年後!
GMOとくとくBB WiMAXが独自に実施しているキャッシュバックキャンペーンは、 契約後11ヶ月目に申請するタイプ です。
他のWiMAXから乗り換えの場合には、 キャッシュバックが20 ,000円に増額する点も魅力です。
更新月以外での解約は1万円以上の解約料金がかかる
契約月での解約はもちろん0円で、 電話やWEBから解約が可能 です。
解約料金 | |
1~12ヶ月目 | 20,900円 |
13~24ヶ月目 | 15,400円 |
25ヶ月目以降 | 10,450円 |
更新月 | 0円 |
コールセンターになかなか繋がらない
出典:公式サイト
GMOとくとくBB WiMAXのコールセンターは、 月曜日・金曜日・毎日12〜15時までの時間帯は繋がりにくくなっている ようです。
ナビダイヤルなため、 繋がるまでの待機時間にも通話料金がかかるため注意が必要 です。
GMOとくとくBB GMOとくとくBBの評判は WiMAXを利用するメリット
端末代金が0円
GMOとくとくBB WiMAXでは、 どの端末を選んでも全て無料 なのも特徴のひとつです。
割引期間終了後も長くお得な月額利用料金
月額利用料金が、 3年間合計して37,488円相当お得になる割引 があります。
端末が最短即日発送
平日であれば15:30まで、土日祝日であれば14:00までに手続きを完了すると、 端末を即日発送 してくれます。
大手通信事業者の安心
GMOとくとくBB WiMAXを運営しているGMOインターネット株式会社は、 1995年から続く大手通信事業者 GMOとくとくBBの評判は のひとつです。
プラスエリアモードが無料で使える
通常は1回でも使用すると、1,100円(税込)かかってくるauのプラチナバンド回線の 「プラスエリアモード」ですが、GMOとくとくBB WiMAXでは無料 で利用できます。
GMOとくとくBB WiMAXの料金プラン
それに加えて 端末代0円・プラスエリアモード0円・入会費0円 の3つが利用できます。
月額利用料金 | |
端末発送月 | 2,079円(税込)の日割り料金 |
1〜2ヶ月目 | 2,079円(税込) |
3〜36ヶ月目 | 4,389円(税込) |
37ヶ月目以降 | 4,444円(税込) |
GMOとくとくBB WiMAXの選べる端末
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi | Speed Wi-Fi 5G X11 | Speed Wi-Fi HOME 5G L12 | Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | |
タイプ | モバイルルーター | モバイルルーター | ホームルーター | ホームルーター |
サイズ(mm) | 約147(W)×76(H)×10.9(D) | 約136(W)×68(H)×14.8(D) | 約101(W)×179(H)×99(D) | 約70(W)×182(H)×124(D) |
バッテリー | 5000mAh(バッテリー取り外し不可) | 4,000mAh(バッテリー取り外し不可) | 電源はACアダプタのみ、バッテリー動作非対応 | 電源はACアダプタのみ、バッテリー動作非対応 |
連続使用時間 | 測定中 | ノーマルモード約490分エコモード約570分 | ー | ー |
外部接続端子 | Type C | Type C | ー | ー |
下り最大 | 2.2Gbps | 2.7Gbps | 2.7Gbps | 2.7Gbps |
重量 | 約203g | 約174g | 約446g | 約599g |
同時接続 | 10台 | 16台 | 40台※ | 30台 |
特徴 | ・Galaxy初の5Gモバイルルーター・5.3インチの大画面で操作性も抜群 | ・5Gが手軽に使える。・Wi-Fi6対応の軽量モバイルルーターとして活躍・別売りクレードル(3,542円税込)で通信がさらに安定する | ・Wi-Fi6・4ストリーム対応の快適なホームルーター・月間の通信制限なし | ・工事不要でコンセントにつなぐだけですぐに使える。・通信量も専用アプリで確認できる |
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
Galaxyとして初の5Gモバイルルーターとして登場したGalaxy 5G Mobile Wi-Fiは、 5G接続時には下り最大2.2Gbpsの速度も魅力 のひとつです。
Speed Wi-Fi 5G X11
持ち運びにも便利なモバイルバッテリーのSpeed Wi-Fi 5G X11は、 ノーマルモードで約490分も連続運転可能 なのも特徴のひとつです。
【最悪?】GMOとくとくBBのWiMAXの評判の元凶はキャッシュバック?
WiMAX
GMOとくとくBB WiMAXの最大のメリットはキャッシュバック金額 です。
と思い申し込んだ人たちが、 ”ツイッター”で「後悔した、最悪」 と、とくとくBBの口コミを書き込みしています。
今回はGMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックの ①注意点と解決方法②他社比較③まとめ 、の順で解説します。
- キャシュバック受け取り条件
- 失敗しない受け取り方法
- オプションの外し方 GMOとくとくBBの評判は
- ツイッターに最悪、と書き込み防止(汗)
- 月額や最低利用期間などまとめを理解
契約期間 | 3年間 (自動更新あり) |
データ使用容量 | ■無制限 ※3日間15GB~ 速度制限あり |
事務手数料 | 3,300円 |
端末代金 | 0円 |
月額料金 | ■初月~2ヶ月目:2,079円 ■3~36ヶ月目:4,389円 ■37ヶ月目以降:4,444円 |
3年間の合計費用 (36ヶ月間) | 149,226円 |
3年間の実質月額 | 3,899円 |
プラスエリアモード | 月額0円 |
キャッシュバック | ■14,000円 他社から乗り換え20,000円 ※12か月後に受け取り |
違約金 | ■12ヶ月目以内:20,900円 ■13~24ヶ月目:15,400円 ■25~36ヶ月目:10,450円 ■37ヶ月目及び更新月:0■円 38ヶ月目以降:10,450円 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
↓端末0円&キャッシュバック14,000円~↓
GMOとくとくBBはキャッシュバックキャンペーンは12か月後
- 端末発送月を含む 11ヶ月後に、基本メールアドレス宛(GMO)に送付
- 振み先口座の指定月の翌月末日(土日祝日の場合は最終営業日)に振込み
受け取り防止方法
原始的ですが、 カレンダーに「キャッシュバックメールが届く」と記載しておく方法 です。
「設定」 >「通知」>「カレンダー」と選択します。 「通知を許可」をオンにします。 イベントのタイプ(「もうすぐ行われるイベント」など)をタップしてから、 イベントの通知を表示する方法と場所(ロック画面、通知センター、画面上部のバナーなど)、通知のサウンドなどを選択します。
※iphone公式サイトより参考
BBnavi メールの転送設定でGMOメールアドレス→普段使っているメールアドレスに転送可能 です。
設定もさほど難しくないため、おすすめです。
受け取り条件
GMOとくとくBBのメールアドレスに 「 特典案内メール」が到着した日の翌月末までが、手続きの期限 です。申請期間約1か月と短く、1日でも経過すれば、受け取りの権利を失います。
不備があると、 キャッシュバック受けとり対象外 になります。
他社から乗り換えで最大20,GMOとくとくBBの評判は 000円?
【申請方法】
GMOとくとくBBのWiMAXの口コミまとめ
良い口コミ
動画を見ている時に、たまに広告で流れていたのでずっと気になっていたプランでした。
普段は家の固定Wi-fiを使っていたので、持ち運びのWi-fiは必要ないと思っていたのですが、転職を機に購入を検討しました。
同じルーターでも契約会社によって値段やプラン等違っていたため、 インターネットで調べたところ、 GMOとくとくBBが値段も安く設定されており、価格をみてこちらでの購入 を決めました。
実際に使用してみて、少なからず 仕事で使う分には速度も申し分なく、持ち運べて便利なので、購入してとても満足 しています。
引用元:GMOとくとくBBの口コミ・評判
悪い口コミ
キャッシュバックは限られた期間のみ。
わざわざ契約してしばらく経った後の限られた期間一瞬のその時期だけ請求可能、ってところが明らかに 顧客がキャッシュバック請求忘れるのを期待してる感じでめちゃくちゃ印象悪い。
長年使ってもいいことは何もない。 三年縛りが更新されていくだけ。三年にひと月だけ無料で解約できる。他の月に辞める場合金を払わなければいけない。
引用元:GMOとくとくBBの口コミ・評判 GMOとくとくBBの評判は
キャッシュバックがね、多くの人が言っているように問題。
独自のメールアドレスに案内が届くというが、不要なメールばかり届く。契約後、11ヶ月後という条件も、契約書にはそれが何月かは銘記されていない。
6 月だとして、5月31日にメールが来る。6月中に手続きしないとキャッシュバックはもらえない。メール一通の案内のみ。
その後、一ヶ月後になんと電話がかかってきて、通信状況などに問題はないか、光回線に乗り換えることもできますと案内してきた。
キャッシュバックの手続きができていない人に電話で案内すればいいじゃないか。もらい損ねたらしょうがないという態度の企業。
GMOとくとくBBの評判は 引用元:GMOとくとくBBの口コミ・評判
GMOとくとくBBの評価と評判!WiMAXの契約方法とキャッシュバックの注意点は?
クレジットカードがないからWiMAX契約できなかった…学生だから持ってないんだよね。 学生さんや新社会人のあなたでも、口座振替でWiMAXを契約できますよん! わたしの勤めるお店でも、毎日5人くらいは .
他の販売店はどうなのか?
販売店 | 割引総額 | 毎月の料金 |
---|---|---|
BroadWiMAX | 65,377円 | 3,328円 |
とくとくBB | 最大50,000円 | 4,209円 |
カシモWiMAX | 48,012円 | 3,717円 |
so-net | 32,024円 | 3,936円 |
biglobe | 10,200円 | 4,408円 |
UQ | 0円 | 4,454円 |
JP WiMAX | 申し込み停止中 | 申し込み停止中 |
WiMAXはどこでも申し込んでも、速度やエリアは変わりません。なら 一番料金の安い販売店で申し込むべき とは思いませんか?
- 初月無料だけど残りの月額料金が高い
- 料金は安いけど有料オプションが高い
- 解約すると高額な機種代を請求される
なんて販売店もあるんです。あなたが 他の販売店でWiMAXを申し込むときは、見えにくいように小さく表示されてる注意書き を忘れずに確認してください。
BroadWiMAXの評判は?
ネット上での評判を確認しても BroadWiMAXに満足してる人が多い ようです。でも中にはこんな意見も
料金最安値のBroadWiMAXは 申込者も多く、在庫切れになりやすい 傾向にあります。
GMOとくとくBBのメリット&デメリット
あなたがGMOとくとくBBでWiMAXの申し込みを考えているなら、なぜ評判が悪いのか? しっかりと理由を確認した方が安心してワイマックスを申し込める でしょう。
見逃せないとくとくBBの注意点&デメリット
- 申し込みから約1年後が申請時期
- 普段使わない会員メールに案内
- 案内からキャッシュバック申請
- 申請受付の期間はたったの1ヶ月
- 忘れるとキャッシュバックは無効
GMOとくとくBBで申し込むメリット
- キャッシュバック特典最高額
- WiMAXのクレードルが無料
- スマートバリューmineを使える
GMOとくとくBBの最大の魅力は、WiMAX新規契約キャンペーンの凄さ。 全販売店31社の中で最高額のキャッシュバックなので、通信料金を大幅に節約できる でしょう。
またauユーザーがGMOとくとくBBで契約すると、auスマートバリューmineで毎月のスマートフォン料金が最大1,000円引き。 WiMAXだけでなくスマホ料金まで節約できる んです。
今さらだけどGMOとくとくBBって?
GMOとくとくBBの利用料金は?
GMOとくとくBBの新規契約キャンペーンは月間7GBまでのライトプラン。 月間の通信制限がないギガ放題プラン から選べます。どちらを選ぶかの基準は以下を参考にどうぞ!
GMOとくとくBBは何回でも無料でプランを変更できますが、他の販売店だとプランの変更ができない。 プランを変えるとキャッシュバックがもらえなくなる販売店もある んです。
WiMAXの利用料金=通信費に
WiMAX一台あれば家でも外でもネットに接続できるので、これからは ワイマックスの定額料金+スマホ基本料金が通信費になる ってことですね!
LINEに登録済みなら通話もできるので最近LINEばかりで全く電話してないな~って方は、 月間無制限に利用できるデータ通信に特化したスマホを今の利用料金よりも安い値段で利用できる 様になるんです。
GMOとくとくBBはauの割引が使える
UQコミュニケーションズとauはグループ会社なので、WiMAXを契約後にauスマートバリュー mineを申し込めばスマホの利用料金が最大1,000円安くなります。 毎年最大12,000円お得になる ってことですね!
利用できない販売店もたくさんあるけど。GMOとくとくBBならauスマートバリュー mineを適用できるので、 auユーザーと相性がいい販売店 なんです。
GMOとくとくBBでWiMAXを契約するとどれだけお得に?
GMOとくとくBBで契約すると通信料金が節約できることはわかったけど。 どれくらい安くなるのかイマイチイメージが湧かない 方も多いでしょう。
GMOとくとくBB+iPhone
GMOとくとくBB-固定回線+iPhone
わたしが今WiMAXを利用している方法はこれです! 一人暮らしや単身赴任中の方は、自分が外出中のときは家の中にネット環境って必要ない と思いませんか?
GMOとくとくBBの世間の評価と評判は?
- 内容が見やすく整理されていて目的の内容が見つけやすい
- 実際の接続までの流れがタブごとに表示されるようになっていてわかりやすい
- 入会手続き画面でFAQやサービスの案内が充実している
など高い評価だけど、 「サポート業界で世界最大のHDI」なんてよくわからない ので、実際に利用している方はどのように感じているのか評判を確認してみました。
利用料金の評価と評判は?
申し込みやすさの評価と評判は?
GMOとくとくBBは簡単にネットから申し込めます。 最短翌日からWiMAXを使えるので、急いでいる方にはオススメ ですね!
サポートの評価と評判は?
GMOとくとくBBの会員サポートページは充実しているのでトラブル事例集、良くある質問を見れば困ったことも全て解決できますが、 電話でのサポートを必要とする方は不便さを感じる かもしれません。
キャッシュバックの評価と評判は?
- 申し込みから約1年後が申請時期
- 普段使わない会員メールに案内
- 案内からキャッシュバック申請
- 申請受付の期間はたったの1ヶ月
- 忘れるとキャッシュバックは無効
GMOとくとくBBの評価!こんな方におすすめ!
GMOとくとくBBでWiMAXの契約をオススメできる人
- 高額なキャッシュバックに魅力を感じる
- キャッシュバックの受け取りに自信ある
オススメ理由がかぶってしまうけど、 GMOとくとくBBの最大の魅力は高額なキャッシュバック があるところ!
GMOとくとくBBは業界最高額のキャッシュバックキャンペーンを展開しているので、 WiMAXの利用料金を最安値にできる でしょう。
GMOとくとくBBでWiMAXの契約をオススメできない人
- 受け取りづらいキャッシュバック
- クレジットカードがないと無意味
またGMOとくとくBBでは、クレジットカード払い以外ではWiMAXを申し込めません。 口座振替ではワイマックスを使えない ので注意しましょう。
GMOとくとくBBで契約する方法、端末到着後の設定方法は?
- 利用する機種、プランを決める
- GMOとくとくBBで申し込む
- 初期設定、接続設定をする
使いたいルーターを選択
WiMAXのルーター選びで迷ったときのポイントは二つ。 どこで使うのかと誰と使うのか を確認しましょう。
- 屋外/屋内でネットを楽しめるWX06
- 自宅だけでWiMAXを使うならHOME02
わたしは商品レビューのために旧機種も使ってるけど、使いやすいのはWX06やHOME02。 どちらを選んでもたっぷりネットを使えるので、あなたの使い方に合わせて選んで くださいね!
GMOとくとくBBで申し込む
GMOとくとくBBは公式サイトから簡単に申し込めます。でも キャンペーンページ以外から申し込むと端末代金無料などの特典がなくなったり、キャッシュバック額が下がったり します。注意してくださいね!
初期設定、接続設定をする
このUIMカードをWiMAXに差し込んで電源を入れて、 タッチパネルのメニューから自動で初期設定 をすませるだけ。
スマートフォンやパソコンとの接続もカンタン。WiFiに接続したことがある方は同じように、初めての方は利用機器のネットワーク設定からWiMAXを選択して、 端末に記載されてるパスワードを入力するだけで安全にネットが使える んですね。
4割のユーザーがうけとれない?WiMAX高額キャッシュバックの落とし穴!
WiMAXのキャッシュバックもらい損ねた!どうしようもないの? 期限内に申請しないとムリ!あとから騒いでもどうにもならないんだ… 「WiMAXの申しこみなら高額キャッシュバックがオススメ!30,000 .
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)の評価と評判!契約方法と注意点は?
【神比較】BroadWiMAXとGMOとくとくBB。ワイマックスを契約するならどっち?
ワイマックスを契約するのに、GMOとくとくBBとBroadWiMAXってどっちがよいの? 料金が安いのはBroadWiMAXだよ! GMOとくとくBBの運営会社GMOインターネット株式会社は証券会社か .
5分で完了!Broad WiMAXの契約&利用方法
Broad WiMAXでワイマックスを契約したいけど、どうしたらいいの? Broad WiMAXなら、かんたんにネットから5分で申し込めるよ! インターネットからWiMAXを契約するのって、難しそうな .
コメント